一日目(389km)
二日目(111km)
2001年の6月12〜15日の3泊4日でツアーに参加して
初めての北海道の旅に行きました。そのときのスナップです。
コースは、千歳空港→サロベツ原野→稚内→利尻島→礼文島→宗谷岬→浜頓別
→旭川→富良野→千歳空港 (走行距離約1000kmのバス旅行) でした。
福岡発8:55のANA273便で千歳空港に11:10着後 バスに乗り換え日本海側のオロロンラインを稚内へ 小雨交じりで天候は今ひとつ オロロンラインをひたすら走ってサロベツ原野に着いたのは PM6:00頃 北海道は広いなあ。 山が見えない風景は初めての体験 (我が家の山野草で紹介しているオレンジ色の 蝦夷スカシユリは、ここの売店で購入したものです。 毎年咲いています。) |
|
サロベツ原野のワタスゲ | |
初日の宿はHOTEL大将 |
稚内港を朝7時前に出発 久しぶりの旅行で気分が昂揚しているのか 目覚めはバッチリ (今日も天候は今一、晴れてくれ) |
|
遠ざかる稚内港 | |
(おしどまり) 約2時間半で利尻島の鴛泊港へ到着 |
|
姫沼の湖畔で見つけたマイヅル草 こんな平地に自生とは、 九州では考えられません。 一人静もありました。 |
|
利尻富士も頂上が雲に隠れて、うーん残念 | |
オタトマリ沼で ちなみにベンチに座っているのは カミサンです。 売店で食べた ウニ寿司とホタテはうまかった。 |
|
島内観光も終わり鴛泊港で礼文島行きフェリーを待つ間に その辺を散策したがすごい。 千島フウロ,蝦夷カンゾウ,ハマナス,千島ヒナゲシと とにかく、山野草がそこら辺に一杯。 さすがにキャッチフレーズの“花の浮島”はダテじゃない。 |
|
蝦夷カンゾウ | |
ハマナス 思わず知床旅情を口ずさんだ。 |
|
千島ヒナゲシ | |
12時過ぎにフェリーで礼文島へ移動 写真は遠ざかる利尻島 |
|
礼文島到着後昼食 憧れの本場のウニ丼を賞味 なかなかの味でした。 |
|
島の最北端のスコトン岬 沖に見えるのがトド島 トドが冬は越冬するらしい。 |
|
桃岩展望台 ここに来る途中の道の両脇の崖にも あちらにも、こちらにも、 とにかくいたるところに 深山オダマキが自生していた。 す、すごい |
|
有名な観光スポット“桃岩”確かにそう見える。 海底が隆起してできた一枚岩らしい。 バスと比べると大きさが判る。 キューピー人形の頭にも見えた。 |
|
海まで迫る断崖 それでも民家が見える。 ということは人が住んでいる。 |
|
今夜の宿“元地荘”の窓から夕焼けを撮した。 |